2018年7月4日水曜日

呪術廻戦の前日譚、東京都立呪術高等専門学校について【ネタバレ注意】

呪術廻戦の前日譚、東京都立呪術高等専門学校について呪術廻戦の今後に関わってきそうな設定をまとめていきます。



東京都立呪術高等専門学校のあらすじ

呪術廻戦の今の2年生が一年生の時の話。乙骨勇太が主人公。
乙骨が幼い時に婚約を誓う仲だった折本里香は交通事故で死んだ。
しかし里香ちゃんは呪霊となり乙骨は呪われる。
里香ちゃんは乙骨のことが大好きなため彼に害を与えようとすると里香ちゃんに襲われてしまう。そのため乙骨は望んでいないのに、同級生にけがをさせてしまった。
そんな乙骨は五条先生に連れられ呪術高専に転校する。
高専では呪力のない名家の落ちこぼれ、語彙がおにぎりの具しかない呪言師、パンダといった個性豊かなクラスメートともに呪術を学んでいく。
そして乙骨は里香ちゃんを解呪することを目指す。
そのころ非呪術師を嫌う特級呪術師、夏油は非呪術師を皆殺しにしようとしていた。
その計画の中で夏油は特級過呪怨霊である里香ちゃんに目を付ける。

単行本化

東京都立呪術高等専門学校」は単行本として12月4日に発売されるようです




「呪術廻戦」単行本発売中

。特級呪霊との闘いなど目の離せない展開が収録されています。
1巻と同様、書下ろしマンガ、キャラプロフィール等収録です。また呪術の解説もあります。

また第1巻が7月4日に発売されました。キャラの詳細がわかるプロフィールやおまけ漫画など書下ろしが収録。

始まってすぐに主人公を含む主要な登場人物3人のうち1人の死亡が予告されるなどテンポよく話が進み、飽きさせない展開が魅力です。






「呪術廻戦」に今後関わってきそうなこと

主には敵側の呪術師、夏油についてや今の2年生について情報が掘り下げられています。
以下関わってきそうなことを書いていきます。

御三家というものがある

真希先輩の出身、禪院家がその中のひとつ

五条先生と乙骨は遠い親戚

菅原道真の子孫である乙骨勇太に対して五条先生は遠い親戚であるそうです。
史実においても菅原家と公家の五条家は血のつながりがあります。そのため史実を取り入れているようです。

夏油と五条先生は親友

五条先生と夏油は同じころ呪術高専の生徒であった。そのときの担任の先生は今の東京高専の学長。
また、夏油の呪術は呪霊を操るものである。

五条先生の呪術の説明が少し異なる

本編、呪術廻戦14話ではその呪術の正体は「無限」
本来至るところのある虚空を現実に持ってくるというものとの五条先生による解説がありました。
一方「呪術高専」では夏油は五条の呪術は”無下限呪術”とし原子レベルに干渉する緻密な呪力操作で空間をも支配するとしている。またそれを可能にしているのは目である。
と表現が少し異なっています。
また五条先生は家族とうまくいっていないことを匂わす描写があります。
2巻のおまけでも術式は遺伝するとの説明があり今後、親類が登場する可能性が高いです。

特級を冠する人間は4人、呪いだと16体存在する

うち人間は五条悟と夏油傑の二人が明言されている。
(乙骨も特級だがその数に入っているかは不明)
呪いは特級仮想怨霊「化身玉藻前」、折本里香がでてきている。
また本編、呪術廻戦17話より特級呪霊一体を東堂が祓っている。
また18話より漏瑚や花御は未登録とあるのでこの数に含まれていない。

パンダは呪骸

パンダの正体は突然変異呪骸。腕は取れても治る。学長のお気に入り。

伊地知さんが意外と強い

渋谷での戦いにおいて少なくとも終盤までほぼ無傷で残っていました。

夏油は五条先生に祓われたのか?

乙骨に敗れ満身創痍の夏油は五条先生に見つかり祓われたかの描写がありました。
しかし「呪術廻戦」では夏油は生きています。
また16話で「高専関係者に顔を見られるわけにはいけない」と夏油は言っていることから死んだと思われている可能性が高いです。
一体どうやってピンチを脱出したのか
①五条先生を欺むき逃げた
②親友である五条先生が情けをかけ見逃した
③やっぱり死んでいて呪霊である

いろいろな可能性がありますが今後明らかになるでしょう。

ひょっとすると東京都立呪術高等専門学校は呪術廻戦の前日譚話と紹介しているものもあったのでパラレルワールドかもしれませんが。





関連記事
呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ 
呪いや呪霊など用語のまとめ 
呪術廻戦 39話 感想と考察
呪術廻戦 38話 感想と考察
呪術廻戦 33話 感想と考察
呪術廻戦 32話 感想と考察
呪術廻戦 31話 感想と考察
呪術廻戦 30話 感想と考察
呪術廻戦 29話 感想と考察
呪術廻戦 28話 感想と考察
呪術廻戦 27話 感想と考察
呪術廻戦 26話 感想と考察
呪術廻戦 25話 感想と考察
呪術廻戦 24話 感想と考察
呪術廻戦 23話 感想と考察
呪術廻戦 22話 感想と考察
呪術廻戦 21話 感想と考察
呪術廻戦 20話 感想と考察
呪術廻戦 19話 感想と考察
呪術廻戦 18話 感想と考察
呪術廻戦 17話 感想と考察
呪術廻戦 16話 感想と考察
呪術廻戦 15話 感想と考察
呪術廻戦 14話 感想と考察
呪術廻戦 13話 感想と考察
呪術廻戦 12話 感想と考察
呪術廻戦 11話 感想と考察
呪術廻戦 10話 感想と考察

呪術廻戦 作者の芥見下々氏について [巻末コメントまとめ等]
呪術廻戦 伏黒の呪術 式神について
呪術廻戦 考察 死ぬのは誰か
呪術廻戦 紹介と考察



おすすめの妖怪や怪異を題材とした漫画

2018年7月2日月曜日

呪術廻戦 17話 感想と考察【ネタバレ注意】

前話で京都校の先輩に絡まれ半殺しにすると言われた伏黒(と野薔薇)はどうなるか!
今週単行本が発売するジャンプ2018年31号掲載の呪術廻戦17話の感想と考察です。



あらすじ

呪術廻戦 17話 退屈

前話で女の好みを聞き返答次第では半殺しにすると言われた伏黒。
夏服いいなと言っている野薔薇をしり目に伏黒は「釘崎は丸腰でありもめごとは避けたい」と伏黒は別に好みはないという。その答えを退屈だと藤堂は伏黒に襲い掛かる。
伏黒を助けようとする野薔薇だったが真衣につかまる。
「毛穴開いていんぞ」と挑発した野薔薇に対して「口の利き方教えてあげる」真衣は銃を取り出した。
一方式神を出して応戦する伏黒だったが一級呪霊5体、特級呪霊1体を払ったという藤堂の前に一方的にやられる。そこにパンダと狗巻が止めに入る。
同じころ真衣に半殺しにされた野薔薇のもとに真希が来る。
衝突必死の双子‼

伏黒の強さ

2級術師として入学した天才だということが明らかのなった伏黒。今話では式神を合体させるという器用なこともやっています。しかし、今回もぼこぼこにやられています。今まで特級呪霊だったり、宿儺だったりと相手が格上であり良いところがありません。
でも今回、本東堂は「退屈し通しってワケではなさそう」と最後に言っていました。
宿儺にも実力を認められているので今後に期待です。

感想と今後の予想

京都校の人たちがやばいです。なんだったら夏油たちよりも被害を出しています。(京都校の校長は虎杖が死ぬように仕組んだ上層部の1人で京都校の生徒は伏黒たちを半殺しにしました。)普通ならこのようなことをした京都校の生徒は交流会出場停止になりそうですが何の咎めもないような気がします。このうっぷんはぜひとも交流会ではらしてほしいものです。

7/4からジャンプ+で前日譚「呪術高専」の公開決定

今回はっきりと呪術廻戦は東京都立呪術高等専門学校(呪術高専)と地続きであることが明かされました。そして7月4日からジャンプ+で公開されます。
呪われた少年・乙骨を主人公とした呪術廻戦の前日譚的作品[全4話]。期間限定で読めます。
ただし2話~4話を読むにはジャンプ+のアプリをダウンロードする必要があります。

またその7月4日は単行本の発売日です。
キャラの詳細がわかるプロフィールおまけ漫画など書下ろし要素多数収録されているそうです。

7月4日が楽しみです。
また『次にくるマンガ大賞2018』に呪術廻戦がノミネートされいます。投票は7月6日まで投票には次にくるマンガ大賞HPよりできます。


関連記事
呪術廻戦の前日譚、東京都立呪術高等専門学校について
呪術廻戦 25話 感想と考察
呪術廻戦 16話 感想と考察
呪術廻戦 15話 感想と考察
呪術廻戦 14話 感想と考察
呪術廻戦 13話 感想と考察
呪術廻戦 12話 感想と考察
呪術廻戦 11話 感想と考察
呪術廻戦 10話 感想と考察
呪術廻戦 9話 感想と考察
呪術廻戦 8話 感想と考察
呪術廻戦 7話 感想と考察
呪術廻戦 6話 感想と考察


呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ 

呪いや呪霊など用語のまとめ

呪術廻戦 作者の芥見下々氏について [巻末コメントまとめ等]
呪術廻戦 伏黒の呪術 式神について
呪術廻戦 考察 死ぬのは誰か
呪術廻戦 紹介と考察



おすすめの妖怪や怪異を題材とした漫画

2018年6月25日月曜日

呪術廻戦 16話 感想と考察【ネタバレ注意】

漏瑚は絶体絶命
夏油たちはどうするのでしょうか
センターカラー、そして『次にくるマンガ大賞2018』にノミネート
人気が出てきた呪術廻戦16話の感想と考察です。



あらすじ

呪術廻戦 16話 情

夏油は高専関係者に顔を見られるといけないと撤収
しかしもう一人の呪霊、花御は呪術で五条先生の足元から植物をはやし攻撃。
瞬時に広がる花畑、それには繊維をなくす効果があるようでその隙に漏瑚の首を持って退却します。
虎杖はこのあと1か月を映画見て五条と戦ってを繰り返す。
そして重めの任務こなして交流会に備えることになります。
夏油、漏瑚、花御はもう一人の敵側の人⁈真人の領域にいました。
10/31の渋谷を五条先生封印の作戦決行日とします。
一方、伏黒と野薔薇の前に京都校の代表の2年生禪院真依のともう一人が現れました。
真依は虎杖を穢らわしい人外と呼び、彼を"呪術師"と名乗らせることに虫酸が走る。
死んでせいせいしたんじゃないと言います。
もう一人がそんな真依を遮ると、なぜか伏黒に女の好みを聞き返答次第では半殺しにして3年生を交流会に引きずり出すと言います。

今回の襲撃の目的は何か

夏油は五条先生に勝てないとわかっていてなぜ漏瑚を焚きつけたのか。今回の話でそれが見えてきました。それは五条先生は封印するしかないというコンセンサスを得るためだと思われます。自分の作戦に呪霊たちがきちんと従ってくれるように五条先生の強さを見せつける目的があったのです。

伊地知敵側説

今回の話を見て伊地知さんはひょっとして敵側(夏油側)なのではないかと思いました。
13話の考察で書いたように五条先生は学長と会いに行く間に襲われたことから学長と面会をすることを知っているものが情報を流した可能性が高いと予想しています。
そして今週伊地知は学長と一緒に五条先生を待っていました。
また、夏油は虎杖が死んでないことを知っています。虎杖が生きているのを知っているものは少ないですが伊地知もその一人です。
これらことから伊地知が敵側もしくは呪術をかけられていて情報が洩れている可能性もあるのではと思いました。
夏油が高専関係者のようなので普通に知っているだけかもしれませんが

新キャラ多数登場

敵側の呪霊(や人)、京都校の生徒など新キャラが多数登場しました。
また、五条先生の言うところの上層部についても明らかにされてきています。

感想と今後の予想

漏瑚は無事撤退できました。敵は10/31の渋谷を作戦決行日にしました。10/31の渋谷というとハロウィンで仮想した人がたくさんいます。それに乗ずるのでしょうか。
また野薔薇とかこの手のイベントに参加しそうなので1年生3人も巻き込まれそうです。
新たな情報がいくつか出てきたので考察を後ほどしていきたいと思います。

次にくるマンガ大賞2018にノミネートされる

『次にくるマンガ大賞2018』に呪術廻戦がノミネートされました。

次にくるマンガ大賞とは 
2014年にダ・ヴィンチとniconicoが創設した "ユーザー参加型"のマンガ賞です。 次にくるマンガ大賞では、ユーザーから「次にくる」と思うマンガのエントリーを受け付け、 エントリーした作品の中から、特に人気の高かった作品をノミネート作品として選定します。 そして、ノミネート作品を対象に、ユーザーの投票を行い、大賞を決定します。     次にくるマンガ大賞HPより 
どうやら呪術廻戦の人気が伸びてきているようです。
ちなみに歴代受賞作品には「僕のヒーローアカデミア」 や「約束のネバーランド」、「魔法使いの嫁」などがあります。投票は次にくるマンガ大賞HPよりできます。
なお期限は7月6日までで投票にはnikonikoかFacebookかTwitterのidが必要です。



単行本発売決定

遂に第1巻が7月4日に発売されます。キャラの詳細がわかるプロフィールおまけ漫画など書下ろし要素多数収録。

始まってすぐに主人公を含む主要な登場人物3人のうち1人の死亡が予告されるなどテンポよく話が進み、飽きさせない展開が魅力です。



関連記事
呪術廻戦 15話 感想と考察
呪術廻戦 14話 感想と考察
呪術廻戦 13話 感想と考察
呪術廻戦 12話 感想と考察
呪術廻戦 11話 感想と考察
呪術廻戦 10話 感想と考察
呪術廻戦 9話 感想と考察
呪術廻戦 8話 感想と考察
呪術廻戦 7話 感想と考察
呪術廻戦 6話 感想と考察
呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ 

呪術廻戦 作者の芥見下々氏について [巻末コメントまとめ等]
呪術廻戦 伏黒の呪術 式神について
呪術廻戦 考察 死ぬのは誰か
呪術廻戦 紹介と考察



おすすめの妖怪や怪異を題材とした漫画

2018年6月19日火曜日

夏目友人帳グッズの紹介【おすすめの3選】

夏目友人帳グッズの中でもおすすめな3つの商品を紹介します。おもにニャンコ先生グッズです。

ニャンコ先生ティッシュカバー


もふもふとしたぬいぐるみのようなティッシュカバー
夏目友人帳グッズの中でレビューも多く人気の商品のひとつ。
サイズ:約H170mm×W210mm×D420mm


ICカードケース 
夏目友人帳がICカードケースになって登場!
ストラップ付きでバッグなどに取り付けできて便利!
夏目友人帳と一緒なら通勤通学がちょっと楽しくなっちゃう♪ 
全2種「ニャンコ先生/フェイス」「ニャンコ先生/ちらし柄」
もう一つの柄はこちら


トートバッグ ニャンコ先生 キーホルダー付き (黒)
サイズ:高さ30㎝ 横幅40㎝ マチ10㎝
キーホルダーもついています。お出かけにどうぞ。


2018年6月18日月曜日

呪術廻戦 15話 感想と考察【ネタバレ注意】

五条先生vs漏瑚 遂に終結⁈
虎杖に見せる呪術の神髄「領域展開」とは
そんな呪術廻戦 15話の感想と考察を行います。



あらすじ

呪術廻戦 15話 展開

場面は高専の地下室で虎杖が修行しているところに。
虎杖は呑み込みが早く呪骸を起こさず映画を見てます。
五条先生が話しかけて大丈夫です。
※虎杖は呪力を出す訓練として映画鑑賞をしています。

そんな虎杖に五条先生は領域展開について教えてあげると漏瑚のもとに連れていきます。
虎杖を連れてきたことに驚く漏瑚に「君弱いもん」と挑発します。
怒った漏瑚は領域展開「蓋棺鉄周山」を展開辺りを火山の中に。
そして五条先生を攻撃。領域内で発動した術式は絶対に当たるのです。
五条先生はアイマスクを下げ領域を展開「無量空処」
辺りを無限の内側にします。知覚、伝達、生きるという行為に無限回の作業を強制する。
漏瑚は動けなくなります。
五条先生は漏瑚の首をとり「誰に言われてここに来た」と問います。

その様子を見ている新しい呪霊と夏油
「どうする助ける」

次回センターカラーで登場‼



領域展開とは

これまでにも登場したが詳細が不明だった「領域展開」の説明がありました。

術式を付与した生得領域を呪力で周囲に構築する。
呪力の消費量が多いものの以下の利点がある。
①環境要因によるステータスの上昇(ゲームで言うところのバフ)
②領域内で発動した術式は絶対に当たる

②について
五条先生は虎杖に一般論としてそう説明しています。
また漏瑚は無限も、より濃い領域で中和すれば自分の術も当たるようになると言っています。

おそらく領域内においては
その領域を展開した術者以外の術式は発動しないという意味だと思われます。

対処法
1⃣呪力で防ぐ
2⃣領域の外に逃げる
3⃣領域を展開し相手の領域を打ち消す。

1⃣についてはハンターハンターで言うところの発はできないけど纏はできるということでしょうか。

今回の話で人間も領域展開ができることがわかりました。
伏黒(呪術:影を使った式神)や野薔薇(呪術:丑の刻参り)の領域展開はどうなるのか楽しみです。




感想と今後の予想

五条先生が強いです。そしてアイマスクをとった五条先生はイケメンです。
漏瑚を「誰に言われてきた」と尋問してますが心当たりがあるのでしょうか。
そしていまだに登場していない「獄門彊」。
また様子を見ている夏油たちはどう動くのか。

呪霊漏瑚の目的は⁈
さらに虎杖が任務へ⁈
とあるので話に一旦の区切りがつきそうです。



単行本発売決定

遂に第1巻が7月4日に発売されます。キャラの詳細がわかるプロフィールおまけ漫画など書下ろし要素多数収録。

始まってすぐに主人公を含む主要な登場人物3人のうち1人の死亡が予告されるなどテンポよく話が進み、飽きさせない展開が魅力です。



関連記事
呪術廻戦 17話 感想と考察
呪術廻戦 16話 感想と考察
呪術廻戦 14話 感想と考察
呪術廻戦 13話 感想と考察

呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ 
呪術廻戦 作者の芥見下々氏について [巻末コメントまとめ等]
呪術廻戦 伏黒の呪術 式神について
呪術廻戦 考察 死ぬのは誰か
呪術廻戦 紹介と考察




おすすめの妖怪や怪異を題材とした漫画