2018年8月6日月曜日

呪術廻戦 22話 感想と考察 [ネタバレ注意]

一級呪術師七海vs特級呪霊真人。そして虎杖の作戦はうまくいくのか
ジャンプ2018年36号掲載の呪術廻戦22話の感想と考察です。




感想など

虎杖サイド

順平(真人といた少年)を調べるため伊地知は4級以下の呪霊(蠅頭)を順平にけしかけるこよに
①順平が呪霊を視認できない・・・そのまま救助 
②視認できるが対処するすべを持たない・・・そのまま救助、事情聴取
③ 呪霊を祓った場合・・・・力尽くで即時拘束
④二級術師以上と判断できる場合・・・撤退
という手はずでした。(21話より)
しかしあっさり失敗します。順平と一緒に一般人(順平の学校の先生)がいるところに呪霊を放ったのです。伊地知さんのポンコツ具合がすごいです。
それはさておき順平は学校の先生に向かってなにか呪術を使おうとしたのですがこれは彼の術式でしょうかそれとも真人の術式によって与えられた物でしょうか。
また、順平は呪術高専の学生服のボタンを知っていましたが真人から教わったものか。それとも単にもともと呪術高専に興味があったのか。
意外といた虎杖と仲良くなりそうなので虎杖たちの同級生になる可能性も出てきました。

七海vs真人

七海さん曰く真人は五条先生に似ていると。
そんな真人の術式は魂に触れその形を変えるというもの。
そのため治癒を用いることなく傷を回復できます。強い。
特に物理的にダメージを与える七海さんの術式に対して相性がよさそうです。
七海さんは今回は自分の術式を解説していません。
一方真人はに七海に解説しています。
そういえば「バレても問題のない術式、問題のない相手、またはミスリードを誘うのであれば良いでしょう」と20話で七海さんが言っていました。確かに真人の術式はバレても問題のない術式です。しかしあまりにも問題がないので手の内をさらすという縛りによる術式効果を底上げ効果が期待できないかもしれません。

真人の戦闘スタイルは戦闘は自分で戦いながらもストックした(改造)人間を使ってくというものです。これまで術式で形を変えたのは人間だけです。もしかして魂にふれてという術式なので動物とかだとうまくいかないのかもしれません。
また、自分の治癒にも使っているので呪霊にはできる可能性はあります。
また今は人型ですがそうのうち自分を変形させて怪物に変身するかもしれません。
一般人は形を変えると死んじゃうけど呪術師はどうかなと七海さんの改造フラグを立てています。
最後に劣勢の七海さんはネクタイをほどくことで呪力を上げていました。きっとこれも”縛り”でしょう。また、たぶんまだ刀身はぐるぐる巻きなどでまだ頑張ってくれるでしょう。
次回はセンターカラー七海さんの活躍に期待です。



2巻発売予定

9月4日に2巻が発売予定のこと。

また1巻にキャラの詳細がわかるプロフィールおまけ漫画など書下ろし要素多数収録されています。

関連記事
呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ 
呪いや呪霊など用語のまとめ

呪術廻戦の前日譚、東京都立呪術高等専門学校について

呪術廻戦 20話 感想と考察
呪術廻戦 20話 感想と考察
呪術廻戦 19話 感想と考察
呪術廻戦 18話 感想と考察
呪術廻戦 17話 感想と考察
呪術廻戦 16話 感想と考察
呪術廻戦 15話 感想と考察
呪術廻戦 14話 感想と考察
呪術廻戦 13話 感想と考察
呪術廻戦 12話 感想と考察
呪術廻戦 11話 感想と考察
呪術廻戦 10話 感想と考察


呪術廻戦 作者の芥見下々氏について [巻末コメントまとめ等]
呪術廻戦 伏黒の呪術 式神について
呪術廻戦 考察 死ぬのは誰か
呪術廻戦 紹介と考察



おすすめの妖怪や怪異を題材とした漫画

0 件のコメント:

コメントを投稿