私たちは別れ際、「バイバイ」と手をふる。しかし、これは何のためだろうか?
答えを言うと「相手の魂を引き寄せるため」
これでは話が急すぎるのでもう少し説明していく。
まず、これは日本人独特のジェスチャーである。映画とかで見るようにヨーロッパなどでは別れ際では手を挙げるだけだ。つまりこの手をふるという行為は日本人の文化と大きく関係している。
実はその起源は神道の魂振り(たまふり)という儀式に由来すると考えられている。
この魂振りは漢字の意味からわかるように空気を震わせ魂(神霊)を奮い立たせるというものだ。
古来から日本では服の袖に霊魂、魂が宿ると信じられてきた。万葉集の中で愛しい相手と別れる時は必ず袖を振って分かれるという表現が出てくる。
相手を思って手を振ることで神霊の加護を願うとともに相手の魂を自分のところに引き寄せたいという願いを込めた行為だと言える。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
なお、この記事はNHKの番組「チコちゃんに叱られる」を参考にしています
2018年4月14日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
夏目友人帳に出てくる無邪気な少女、多軌透(たきとおる)さん 私の好きな登場人物ですがそれほど出番は多くありません。 そこでそんな彼女の登場する回を調べてみました。 人物紹介 タキは夏目と同じ学年で五組。好奇心旺盛で責任感の強い、無邪気で心優しい少女。夏目が妖...
-
夏目友人帳に登場する祓い屋の大家、的場清司。夏目とは折があわないものの作中屈指の強キャラです。意外と出番の少ない彼の登場回をまとめました。 リンク 的場清司について 祓い屋集団「的場一門」の現当主。妖にも人にも「使えるか、そうでないか」で判断する...
-
普段は使わないBIOS画面。しかし初期化などする時にお世話になります。 私はWindow10にアップグレードする際、USBレガシーをOffにしようと初めて使おうとしました。 しかし、画面が表示されない。というのも液晶が壊れたため外部モニターにつないで使っていたのですが、出力さ...
-
呪術廻戦には「呪い」や「呪術」、「呪霊」など似た言葉が出てきます。ここではそれらの用語のまとめや考察をしていきたいと思います。 呪いとは 辛酸・後悔・恥辱など人間の負の感情から生まれるもの。 呪術廻戦における基本的な概念であり「呪霊」や「呪術」はその下位...
-
少年ジャンプ連載中の呪術廻戦 その作者である芥見下々(アクタミゲゲ)氏について紹介します。 プロフィール 1992年生まれ、呪術廻戦掲載当初、年齢は26歳。兄がいる。2巻のおまけより男性と思われる。 叶 恭弘(かのう やすひろ)氏のアシスタントをした経験があ...
0 件のコメント:
コメントを投稿