2018年4月14日土曜日

呪術廻戦 5話 あらすじと感想と考察【ネタバレ注意】

5話の感想

最後に特級仮想怨霊が現れ、「非常事態のため高専1年生3名が派遣され 内1名死亡」という衝撃な文字にびっくり。とにかく続きが気になります。



これまでのあらすじはこちら

まずは5話の内容についてみていきます。


内容
前回の終盤に引き続き野薔薇VS呪いの話がメイン

野薔薇は呪い(マネキンみたいなやつ)に対し、釘を打ち込む。これで決まったかのように思われた。しかし別の呪い(毛むくじゃら)が現れ、子供を人質にとる。地方に比べ東京の呪いのレベルは強く、この呪いに知性があった。野薔薇は合理的に考えて自分だけ助かったほうが良いと考えるもその言葉と裏腹に武器を捨て丸腰になり子供を逃がすように言う。しかし、呪いは子供を開放しない。絶体絶命の野薔薇は「最後に沙織ちゃんに会いたかったな」とつぶやく。そこへ虎杖があらわれ子供を救う。人質を失った呪いは逃げようとするが野薔薇の藁人形を用いた呪術によって祓われる。

野薔薇が呪術高専に来た理由を虎杖に尋ねられると田舎が嫌で東京に住みたかったからと答える。野薔薇が小1の時、東京から村に引っ越してきた「沙織ちゃん」と仲良くなった。しかし、村のものは「沙織ちゃん」が田舎を馬鹿にしていると勝手に被害妄想を抱き、仲間はずれにし追い出してしまった。

野薔薇は虎杖に感謝を告げる。「私が死んでも私だけが生き残っても明るい未来はなかった」から。
思いがけない言葉に一瞬、言葉が出ない虎杖だが野薔薇はすぐに「お礼をいったから貸し借りなしと」
言い放った。そこに五条先生、伏黒が現れ、飯を食べに行く。

場面はとび、2018年7月 西東京市 英修少年院運動場上空

少年院の生徒?が上空を見ると巨大な卵みたいなもの(殻は透明で中の胎児みたいのがみえている)
が現れる。
それは特級仮想怨霊であった。
非常事態のため高専1年生3名が派遣され 内1名死亡


今回判明したこと

・野薔薇の呪術は相手の一部があれば藁人形を用いてダメージをあたえられること
なお芻霊呪法の芻霊とは古代中国での藁人形を指す言葉
藁人形をもちいた呪いについてこちらに軽くまとめてみた

・野薔薇は昔の友達、沙織ちゃんに会いたいと思っていること
 また、ちゃんとお礼を言えたりする子であること

・呪いには階級がある(特級とか4級とか)。また、野薔薇が4級ぐらいの呪いが人質を取る知性がることに驚いていたことから五条先生言う「地方に比べ東京の呪いのレベルは強い」というは呪力の強さのはなしではなく「狡猾さ」のことを指していた。

・1年生3人のうち誰かが死亡すること



死亡するのは誰か死亡したのは誰か不謹慎であるものの予想してみた

1.野薔薇
過去の回想をしているし、一番死亡フラグが立っているのは野薔薇だと思われる。呪術的にも釘では怨霊にたちうつできるとは考えずらい。でも今週いいやつだとわかったし何とか生き延びてほしい。

2.虎杖
主人公であるが

・特別な身体をもっている、あるいは宿儺を取り込んでいるため死んでも活動できる
・上層部が何らかの都合で死亡したことにする
という可能性がある。3人しかいない1年生がいきなりひとり消えるとは考えにくい。

3.伏黒
伏黒に関しては特に人物の掘り下げもなく死亡する理由がないので一番違うかなと考えている。

怨霊について

いかにもすごそうな呪い、怨霊。「怨霊」は非業の最後を遂げた者の霊魂がたとえ「あの世」に赴いても、その「怨念」を晴らすために神秘的で生者の世界にとって好ましくない影響を与えようとするものである。左遷され没後、天変地異を起こしたとされるなどが菅原道真が有名な怨霊だ。天変地異も起こすといわれている怨霊に対してどう対処するのか。歴史上においてはほとんどの場合、祓うことができず、祀り上げて好ましい神「御霊」に転換するという方法がとられたが。


対処の予想
祓うのは難しいので封印すると予想している。飛騨に伝わる宿儺の伝承では位山が宿儺の怨霊が封印されている“祟り山”であるというものがある。作中の宿儺も怨霊のひとつといえるかもしれない。そのため宿儺と同じようにバラバラにして封印するのではないかと。





関連記事
呪術廻戦 登場人物と使用呪術のまとめ
呪術廻戦 紹介と考察


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
参考文献
妖怪文化入門 小松和彦著

0 件のコメント:

コメントを投稿